犬が目を開けづらそう

犬の角膜炎は治るの?ぶり返す角膜炎の原因と治療

 

 

犬が目をしばしばさせている。犬の目が開きづらそう。
散歩中犬が草むらで目を傷つけた。
同居している他の犬や猫とじゃれあって目が開かなくなった。
こんな時ってよくあります。

 

犬の目に異常を認める時は角膜炎になっていることがありますが、
角膜炎になると、犬の白目が赤くなったり、黄色い目やにが出ます。

 

 

角膜は黒目の部分をいいますが、この角膜が傷ついたときにちゃんと治しておかないと後々大変で、視力が低下してしまうこともあるんです。
長期間の炎症だと、黒目が白く濁ってくることもありますから要注意です。

 

 

角膜炎の原因は大半が外傷で、目の周りの毛やホコリ・ゴミが目に入ったとか、逆さまつ毛であると言った理由もあるのですが、角膜炎になりやすい体質であるとか、ドライアイ、細菌感染なども角膜炎の原因となってしまいます。

 

 

角膜の傷による角膜炎なら治療を施すことで治るのですが、
なかなか治らない子の場合は体質かもしれません。

 

 

何が原因で角膜炎になったのかを調べるのに、フルオレセインという黄色い試薬を使います。傷による角膜炎ならフルオレセインが黄色に染まるので、感染症による角膜炎と区別することが出来るんですね。

 

 

外傷による角膜炎なら炎症を抑える点眼薬(ヴィジョケア眼軟膏テラマイシン軟膏)と抗生物質の投与、さらには角膜の再生を促す点眼薬も使って治療しますが、感染症による角膜炎なら、抗生物質と炎症を抑える点眼を行います。

 

 

角膜の傷が深かったりすると、外科手術をする必要があるので”瞳”に注意です。

 

 

TOPページに戻る



スポンサードリンク