白内障と緑内障の違い

犬の白内障と緑内障はどう違うの?A

 

 

「犬の白内障と緑内障はどう違うの?@」では緑内障について書きました。
Aでは白内障について書いてみます。

 

 

目の中には水晶体と言うレンズがありますが、この水晶体が白く濁ってくる病気が白内障です。一度濁った水晶体は元に戻ることがありません。なぜ水晶体が濁ってしまうかと言いますと、水晶体の成分が何らかの理由で酸化してしまうからです。

 

 

白内障は犬にとって珍しくない眼疾患で、アトピーやアレルギー、
糖尿病を患っている犬はなりやすいと言われています。

 

 

白内障と言うと、加齢に伴い発症するのが大半ですが、若くして白内障になる犬もいます。年齢にかかわらず、生まれてから白内障を発症するのは後天性白内障と言い、生まれながらにして白内障を発症するのを先天性白内障と言います。

 

 

例えば、「うちの子はもういい年だから白内障になるのも仕方ないよねぇ・・」と白内障を放置していると、ブドウ膜炎、緑内障へと続発させることになりかねませんひどくなると治療できなくなってしまうんです。

 

 

白内障が進行して視覚障害が現れてきたときは外科手術を行い、濁った水晶体を人口の水晶体と交換することになります。が、手術をするまで重症化する前に、目薬や飲み薬で白内障の進行を防ぐことで、目を維持することが可能となります。

 

 

白内障となる原因が水晶体の成分の酸化ですから、
抗酸化作用のある点眼薬や飲み薬がいいとのことです。

 

 

TOPページに戻る



スポンサードリンク